「リノベーションはリフォームのことじゃないの?」と思う方が多いですよね。
しかし、リノベーションでしか手に入らない暮らしが実はあります。
今回のコラムでは、リフォームとリノベーションの違い、横浜リノベーションが手がけてきた住まいがどのように生まれ変わったのかを、事例とともにお伝えします。
目次
リフォームとリノベーションの違い
混同されやすいリフォームとリノベーションですが、両者は多くの場合異なるとされています。
- リフォーム:劣化した設備を入れ替えや交換を行う“修繕目的”の工事
- リノベーション:室内をただきれいにするだけではなく、間取りや設備、機能性などを高めて“付加価値”をつける工事
リフォームとリノベーションの大きな違いとしては、工事の目的の部分です。
リフォームは元の状態に戻すことを目的とし、リノベーションは元の状態よりもより良い住まいへと改修することを目的としています。
>リノベーション済み物件は、本当にリノベーション?リフォームとの違いを知っておこう。
リノベーションならではの住みやすさを追求した設計デザイン事例
「個性を活かす」「資産価値を高められる」だけでは、リノベーションの完成イメージが湧かないという方も多いでしょう。
ここでは、実際に横浜リノベーションが手がけた事例から、住みやすさを追求した設計デザインの魅力についてお伝えします。
ライフスタイルに合わせた柔軟なリノベーション
購入時には「暮らしやすい」と思っていた間取りが、お子さんの成長や巣立ちなどのライフスタイルの変化によって「暮らしにくい」と感じるようになることがあります。
こちらの事例では、マンションの購入から十数年経ち、暮らしにくさを感じていた住まいをリノベーションで新しく設計デザインしました。
>住みにくかった自宅を思いのままにフルリノベーション【横浜市西区】
成長とともに個室で過ごすことが増えたお子さんのために、個室にロフトベッドを造作し、スペースを有効活用できるようにしました。
ロフト下には部活道具や本棚、勉強道具などの置き場に困る物をすっきりと収納できます。
既製品だとぴったりと間口に合うものはなかなかありませんが、造作することでデッドスペースができず、限られた空間をしっかりと活用できます。
また、リビング隣の部屋は取り外しのできる壁にしたので、再びライフスタイルが変わったときには、壁を取り払ってリビングを広げることも可能です。
今だけではなく未来も見据えた、こだわりの住まいが完成しました。
両親から譲り受けた団地を、自分たちの暮らしやすい住まいへとリノベーション
ご主人の両親が暮らしていた古い団地を譲り受けて、自分たちのライフスタイルに合わせて設計デザインした事例です。
>移動に無駄がない動線にすることによって時間短縮に。【相模原市南区】
団地特有の独立したLDKの間取りでしたが、どの部屋からも玄関とリビングに行けるように回遊動線を設け、室内で無駄なく動ける間取りを意識しました。
リビングに設けた小上がりの和室下に収納を設けたり、シューズクロークにあえて扉を付けず開放的に見せるデザインを採用したりと、団地特有のコンパクトな面積を最大限活かする工夫を、部屋の所々に取り入れました。
また、帰ってきてすぐに手を洗えるように、リビングの入口に洗面を設けたのもポイントです。現代の生活様式に合わせて、衛生面にも配慮しました。
ロフトの造作で付加価値を高めたマンションリノベーション
施主さまの「ロフトが欲しい」の希望を叶えるべく、物件探しからお手伝いした設計デザイン事例です。
写真左上にある小窓付きの空間が、造作したロフトです。
下の空間は物置にできるので、季節ものの家電やアウトドア用品など、取り出し頻度が高いものをしまっておくのに便利です。
湿気がこもりやすいロフト床はすのこを採用し、通気性に配慮。
ロフトに設けた開口は、マットレスの取り出しだけではなく、換気口としての役割もあります。
ロフトを設けるとどうしても天井高が低くなってしまいますが、天井高に余裕のある物件を選ぶことで、ロフトを取り入れつつも開放感のあるリノベーションが完成しました。
住みやすさを追求した設計デザインをご希望の方は、横浜リノベーションに相談を
リノベーションの魅力は元よりもより良い住まいへと改修できることですが、そのためには設計士の技術と経験がなければ、良い設計デザインにはなりません。
横浜リノベーションでは知識と経験が豊富なリノベーションエンジニアが、ヒアリングから設計、監理までしっかり対応いたします。
住みやすさを追求した設計デザインをご希望の方は、ぜひ、横浜リノベーションにご相談ください。
左近山団地フルリノベーション物件完成しました!
緑豊かでコミュニテイの整った左近山団地2Fのお部屋です。
専有面積45㎡前後の物件をお探しの方は内見も可能ですので、お気軽にご連絡ください^^
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!