-
Q1 キッチンの種類はどのようなものがありますか?
A安い商品だと種類が少ないのですが、ダイノックシートを貼ることで好きな色から木目調柄など違った素材を楽しむことができます。 -
Q2 床暖房の時の床材は、無垢材は使えるのですか?
A無垢材を使うと木の素材が変色してしまい、床暖房には向いていません。メーカーのフローリング素材によって床暖房に対応できるものがありますので、ご案内しております。対応できないものもあります。 -
Q3 材を変えることによって、値段はどれだけ変わりますか?
Aご要望に応じて、見積もりを提出する事ができます -
Q4 材だけでなく、設備によってどれだけ値段が変わりますか?
Aベーシックなものとご希望の物の見積もりを出すので、比べていただけます。 -
Q5 無垢フローリングについて、お手入れの仕方は年に何度行えば良いですか?
A汚れが気になり始めたら、きつく絞った雑巾でお拭き下さい。 また、1年に一度の割合で、蜜蝋ワックスでのお手入れをおススメ致します。 無垢材特有の感触を長く保つことができます。 -
Q6 造作でキッチンは作れますか?
Aはい、可能です。キッチンの下はオープンで、棚板が好きな位置に動かせるメリットがあります。引き出しタイプをご希望の場合は、既製品をお勧めしています。 -
Q7 造作でロフトベッドを造って欲しい。できますか?
Aはい、できます。ご予算に応じて大きいものから簡易的なものまで、素材やデザインなどをご提案させて頂いております。 -
Q8 物件を具体的に探す前に、何かしておくことはありますか?
Aはい、金融機関に事前審査のお申し込みをしていただければ、気に入った物件が見つかった後もスムーズにお手続きをする事ができます。 もちろん弊社でお手伝いさせて頂きますので、ご安心ください。 -
Q9 神奈川県以外の地域も施工は行っていただけますか?
Aいいえ、基本的には神奈川県を中心に活動を行っている設計事務所ですので横浜・逗子・葉山・藤沢・湘南の中古マンション、中古団地はもちろんの事、中古戸建のリノベーションを行っております。 ですが神奈川県内また都内近郊、施工工程に支障がない範囲で対応させていただきます。 -
Q10 担当はどなたになりますか?
Aヒアリングを担当したリノベーションエンジニアが、最後のお引渡しまで一貫して責任をもって務めさせていただきます。 -
Q11 今持っている物件を売ってからローンを組んでリノベーションしたいのですができますか?
Aはい。もちろんです。弊社にて物件を預からせていただきます。 購入者を探し、出来る限り高く売買できるように努めます。

