「飾る楽しさ」を暮らしに。壁面棚で魅せるリノベーション【横浜市保土ヶ谷区】

お気に入りの雑貨や写真、趣味のコレクション。本当は見せたいのに、仕舞い込んでいませんか?
このお住まいでは、壁一面にオリジナルの棚を造作することで、“飾る”ことが楽しめる空間に生まれ変わりました。深いネイビーの壁と木の質感が調和し、飾るもの一つひとつが引き立つ背景に。機能性だけでなく、毎日の小さな幸せに目を向けるきっかけとなるような、そんな心地よいリビングを目指しました。


「飾る」を楽しむ、壁一面の造作棚
本や雑貨、思い出の品を自由にレイアウト。空間に深みを与えるネイビーの壁と、木の棚板が調和する印象的なリビングに。

白を基調に、機能美を備えたオープンキッチン
対面式のキッチンは、家族との会話が自然に生まれる開放的な設計。

明るく広がる、くつろぎのリビング空間
余計な仕切りをなくし、ひとつながりの空間に。床と壁の穏やかなトーンが、家族の時間をゆったり包み込む洋室です。

動線に配慮した、ゆとりある収納空間
洗面スペースとつながるウォークインクローゼットは、使いやすさと収納力を両立。落ち着いた色味で衣類管理も快適に。

木のぬくもりが広がる、やさしい個室空間
木目の床が心を落ち着かせる洋室。使い勝手と居心地の良さを両立しました。

清潔感とデザイン性を兼ね備えた洗面台
幅広のカウンターと大きな鏡で朝の準備もスムーズに。ネイビーカラーが空間にほどよいアクセントを与えています。

ただいまの後に、自然と手を洗う暮らし
玄関から洗面へとつながる、ゆるやかな動線設計。外から帰ったあとすぐに手洗いができ、暮らしの清潔感と安心感を高めます。


使い勝手を考えた、見せる玄関収納
可動式の棚とフックを設け、靴やカバンもすっきり収納。家族構成や生活スタイルに合わせて柔軟に使える玄関空間です。-
白を基調とした空間に、淡い木目のフローリングがやさしく溶け込むLDK。
キッチン横の壁一面に設けた造作棚は、濃紺のアクセントクロスと無垢風の棚板が印象的で、空間の「顔」となる存在です。
本や雑貨、植物などを飾ることで、暮らしに彩りを添えることができます。キッチンは回遊しやすい対面型で、家族とのコミュニケーションも自然と生まれる設計に。居心地の良さと機能性を両立した住まいとなっています。

場所 | 横浜市保土ヶ谷区 |
---|---|
㎡数 | 81.55 |
家族構成 | 4 |
物件取得のスタイル | ご購入後のご依頼 |
構造種 | 鉄筋コンクリート |