目次
雪の横浜からこんにちは!
皆さんこんにちは!
横浜リノベーションのリノ・ヨーコです!ヾ(@^▽^@)ノ
先日、横浜にも雪が降りましたね!
今年初めての雪に思わずテンションが上がってしまいました。
寒さで凍えながらも、やっぱり雪を見ると子どものようにワクワクしてしまいますね。
さてさて、本日は横浜市・山手エリアのリノベーション現場レポートです!
前回ご紹介しきれなかった部分を、ついにお見せします。
造作工事が完了!キッチンも完成しました
造作工事とクリーニングを終え、ついに完成した現場。
まずはキッチンから見ていきましょう。
キッチンは広々としたスペースにリニューアル。

配管部分も**白の塗装仕上げ(=化粧)**によって、清潔感と奥行きを感じるデザインに。
☆プチ情報局☆「化粧」とは?
現場で使う「化粧」とは、配線や配管・ダクトなどを塗装して見た目を整える仕上げ作業のこと。
室内に露出する配管をそのままにせず、美しく見せるデザイン施工の一つなんです。
キーワードは「子育てリノベーション」
そして今回のテーマはズバリ、
「子育てリノベーション」!
なんと——おうちの中に滑り台が登場しました!
造作していた部材は、実は階段兼収納棚+キッズスペースだったんです。


階段の下は収納スペースとしても使えるよう設計されており、
限られた空間を有効に活用できるようになっています。


家の中で遊べる“公園のような空間”。
すべて天然木で造られているため、木の温もりを感じながら安心して遊べます🌿

玄関にもこだわりを|広々とした「土間スペース」
そしてもう一つの注目ポイントが、玄関の土間スペース。
玄関を入ると、奥まで続く広い土間が出現します。
このスペースは収納としても活用可能。
自転車・ベビーカー・外遊び用のおもちゃなどを、
汚れを気にせず置けるのが土間の魅力です。

↑奥まで続く土間には、収納スペースとして、利用できます。

奥はこのようになっています。↓

↑たっぷりスペースがあるので自転車や、
お子様のバギー・外で遊ぶ遊具等を、土間玄関に置くことが出来ます。↓


天井はあえて組まずに露出仕上げにすることで、
高さを出し、より開放的でスッキリとした印象に仕上げました。
☆プチ情報局☆ 山手エリア×子育てリノベーション
今回の現場は、人気の横浜・山手エリア。
落ち着いた街並みと自然豊かな環境が広がる地域で、
近年は子育て世帯にもとても人気があります。
「子どもがのびのび過ごせる家をつくりたい」
そんなご家族にぴったりの、子育てリノベーションが今回のテーマでした。
おうちの中で遊び、家族でくつろぎ、
毎日の暮らしが“楽しくなる住まい”が完成です。
横浜・湘南エリアで「子育てリノベーション」をお考えの方へ
横浜リノベーションでは、
横浜・逗子・葉山・藤沢・湘南エリアを中心に、
中古マンション・団地・戸建てのリノベーションを行っています。
物件探しから設計・施工までを一貫して行うワンストップリノベーションで、
お客様の理想をカタチにします。
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!








