皆さんこんにちは!
横浜リノベーションのリノ・ヨーコです。
「いい物件がなく、物件を探してからリノベーションしたいんです」
そんな一通のメールから始まった今回のワンストップリノベーションプロジェクト。
私たち横浜リノベーションでは、物件探しから設計・施工までを一貫してサポートする
“ワンストップリノベーション”を得意としています。
このプロジェクトも、最初は物件探しからスタート。
お客様と一緒に何度も内見を重ね、ようやく出会った理想の一軒が――
南万騎が原のマンションでした。
ここから、どんな姿へと生まれ変わるのでしょうか。
今回はその“Before”の様子をご紹介します!
目次
スケルトンリノベーションとは?
今回のリノベーションは、スケルトンリノベーション。
つまり一度すべてを解体し、構造体だけを残した状態から造り直す方法です。
写真の通り、すでに解体が完了しています。
ここから、お客様の理想の住まいを一からつくり上げていきます!

Before:リノベーション前の現状をチェック
玄関
まずは玄関から。
お部屋との境目が曖昧で、少し段差が欲しい印象ですね。
リノベーションではこの“段差”をどう活かすかが空間設計のポイントになります。

洋室
洋室はごく一般的な広さでした。
床がカーペット仕様になっており、少し珍しい印象です。
足ざわりは柔らかいものの、最近はお手入れのしやすさからフローリングを選ばれる方が増えています。


和室
そしてこちらは和室。
畳の空間って、やっぱり落ち着きますよね。
畳の香りを感じると、どこか安心する――そんな方も多いのではないでしょうか。
ちなみに私は“和室派”です(笑)


Beforeまとめ:ここからガラッと変わります!
ここまでがスケルトンにする前の現状の間取りです。
どこにでもある一般的な間取りですが、これがリノベーションの面白いところ。
この空間がどんなふうに変化していくのか――次回をお楽しみに!

★横浜リノベーションでは神奈川を中心に、
横浜・逗子・葉山・藤沢・湘南エリアで中古マンション・中古団地・中古戸建のリノベーションを行っております。
ワンストップリノベーションでは、クライアント様の条件に合った物件探しから
リノベーションまでをトータルでサポートいたします。
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!








