目次
こんにちは!横浜リノベーションのリノ・ヨーコです!
みなさんこんにちは!
横浜リノベーションのリノ・ヨーコですヾ(●´▽`●)ノ
一月ももうすぐ終わり。
年が明けたと思ったら、あっという間ですね。
街は早くもバレンタイン一色。
みなさんは誰にチョコを渡す予定ですか?
……って、私の話はさておき(笑)
今日はもっと大切な話をしましょう!
2019年は「増税」の年!マイホームにも影響が?
今年は平成から新しい元号へと変わる節目の年。
そして10月には「消費税10%」がスタートしますね。
「たかが2%」と思っても、
マイホームやリノベーションのような大きな買い物では、
たかが2%が大きな差になるんです!

増税前に「マイホームを買いたい」「リノベしたい」方へ
お客様の中にも、
「増税前に物件を買ってリノベしたい!」
という方が多くいらっしゃいます。
でも、ここで気を付けたいのが…
「増税の適用は契約日なのか?それとも引き渡し日なのか?」
この点を間違えてしまうと、
せっかく増税前に契約しても10%が適用されてしまうことも!

増税の基準は「引き渡し日」です!
ここが大事なポイントです。
契約が9月までに終わっていても、
引き渡しが10月以降であれば、10%が適用されます。
ただし、政府の救済措置として、
リノベーションや建築のように時間がかかる工事の場合、
2019年3月31日までに請負契約を結んでいれば、
引き渡しが10月以降でも8%が適用されます。

金額で見る「たかが2%、されど2%」
例えば、建物価格2,000万円・土地2,000万円の物件を購入した場合。
-
【増税前】建物2,000万円 × 8% = 160万円
→ 合計 4,160万円 -
【増税後】建物2,000万円 × 10% = 200万円
→ 合計 4,200万円
その差、なんと40万円!
同じ物件でも、時期を間違えるだけでこれだけ変わります。
この40万円、インテリアや家具に回せたら嬉しいですよね。
つまり結論!
リノベーションや物件購入をお考えの方は、
3月末までに契約しておくのが断然おすすめです。
少しでもお得に、理想のマイホームを手に入れましょう!
横浜リノベーションのワンストップサポート
横浜リノベーションでは、
物件探しからリノベーションまでを一括でサポートする
「ワンストップリノベーション」を行っています。
「増税前に動きたいけど、何から始めればいいかわからない」
そんな方もお気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが、
お客様のご希望に合わせて最適なプランをご提案します。
ではまた次回、
リノ・ヨーコのリノベーション日記でお会いしましょう!
横浜リノベーションについて
横浜・逗子・葉山・藤沢・湘南エリアを中心に、
中古マンション・団地・戸建てのリノベーションを行っています。
物件探しから設計・施工までをトータルで行う
ワンストップリノベーションで、
理想の住まいづくりをしっかりサポートします。
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!








