みなさんこんにちは!横浜リノベーションのリノヨーコです。
今回は、ワンストップリノベーションで行ったリノベーション事例をご紹介します。
こちらはブルックリンタイル仕様の玄関が特徴の施工事例です。
目次
ブルックリンスタイルの玄関を取り入れた横浜のリノベーション事例
やはりブルックリンといえばサブウェイタイル!
可愛いし、おしゃれですよね。
でも、なんで「ブルックリンスタイル」って呼ばれているか、みなさんご存じですか?
ブルックリンタイルとは?由来とデザインの特徴
ブルックリンスタイルとは、アメリカ・ニューヨークのブルックリン地区を発祥としたデザインスタイルのことです。
この地域はかつて工場や倉庫が多く、無骨でシンプルな内装が特徴でした。
そのため、「インダストリアルスタイル」と呼ばれることもあります。
背景を知ると、デザインにもっと愛着が湧きますよね!
玄関を彩る照明とドアノブのこだわり
玄関の雰囲気を引き立てるのは、やはり照明器具やドアノブなどのパーツ。
例えば、電球色の照明やゴールドメッキの取っ手など、
温かみと高級感のあるパーツが玄関にぴったりです✨
同じゴールドでも、
-
素材の混率
-
仕上げの加工(ツヤあり、ツヤ消し、アンティーク調)
などで、雰囲気が大きく変わります。
こうした細部のパーツまでこだわることで、ワンランク上のリノベーション空間が完成します。
横浜・湘南エリアで中古マンション・団地リノベーションをご検討中の方へ
★横浜リノベーションでは神奈川を中心に横浜・逗子・葉山・藤沢・湘南で中古マンション中古団地はもちろんの事、中古戸建のリノベーションを行っております。
ワンストップリノベーションではクライアント様の条件に合った件探しからリノベーションまでを全面サポートいたします。
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!