皆さんこんにちは!横浜リノベーションのリノ・ヨーコですヾ(@°▽°@)ノ
今回はとある横浜の投資物件をスケルトンにしリノベーションをお行いました。モニター募集による完成物件のレポートです。
横浜市のとある投資用に中古マンションを購入され弊社のモニターにご応募いただきました。
築15年の3LDKのマンションです。クライアント様のご希望は、賃貸用にスケルトンリフォーム(リノベーション)をしてほしいとのご要望でした。
物件の内容的には文句なしの立地でした。完成した物件はこんな感じです。
廊下から玄関に向かっての撮影です。間取りは一般的なスタイルですが、廊下の巾を一般的の巾より少し広めに設定しました。 通常は、800~830mm位ですが、今回は920mmとゆったり感を出しています。
リビングダイニングはすっきりとした雰囲気を出しています。賃貸なので、simple is bestにまとめてみました。
キッチンサイズは、2100mmを採用。キッチンに居ながら、リビングを見渡せるのは、最近の流行ですね。シンク上に吊戸棚が無いので開放感があります。
キッチンスペースは、大きくとりカップボードや冷蔵庫もゆったり設置出来る巾を確保しています。
アクセントパネル付のユニットバス。サイズは1216です。もちろん浴室換気乾燥暖房機は標準の装備です。今回は、高齢者も対応できるように手摺も取付てあります。長湯しちゃいそうなお風呂は、なんかいいですよね。
トイレは、アクセントクロスを貼り少しお洒落でシックな感じです。medicine boxも付けてあるのでとても便利ですね。
洗面台は、シンクが大きめのものを採用。引出式の収納が特徴洗面台です。洗面台横には、ベンチを付け湯上りに一息入れる事も出来るようになっています。
bed room1です。クローゼットは、ハンガーパイプ+棚で収納容量は抜群です。余分なスペースはもったいないので、想定される収納量+αのサイズに設定しました。
和室の入り口(3枚引き込み戸)です。
今回は和室を採用するかしないかクライアント様に相談を受けましたが、賃貸用なのでやはり採用する事になりました。(日本人はやはり畳が好きですよね~。ごろんとした気持ちよさって外人にはわからないだろうなあ・・・。)
bed room2です。右上に見える白いパイプは、エアコン用の配管です。この部屋のバルコニーから見える夜景はとても綺麗でした。部屋を少しでも広く見せるために、天井高さを高めに設定しました。リノベーション後記観光地横浜は、中古のマンションが多く、投資をされる方にはかなり良い条件が整っていると改めて感じました。
★横浜リノベーションでは神奈川を中心に横浜・逗子・葉山・藤沢・湘南で中古マンション中古団地はもちろんの事、中古戸建のリノベーションを行っております。
ワンストップリノベーションではクライアント様の条件に合った件探しからリノベーションまでを全面サポートいたします。
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!