目次
スケルトンリノベーションとは?
スケルトンリノベーションとは、住宅の内装(床・壁・天井)や設備、水回りや配管全てを解体して骨組み(スケルトン)状態にしたうえで、そこからあらためて内部を造っていきます。
自分らしさを詰め込んだ家に住みたい!新築で買い替えるよりも費用を抑えて自分の理想の家を手に入れられることができますし、いったんスケルトンにすることで、間取りやデザインを一新することができるのがスケルトンリノベーションです。
自分仕様のこだわりの間取りをスケルトンリノベーションで叶えます!
スケルトンにするメリットはたくさんあります。
一つ目は、給排水管・電気配線を新しくできるという点。配管は古いものだと内部にサビが出ていたり、電気配線の漏電の可能性があるのため、給排水管や電気配線からやり直すことができます。ライフラインをしっかりやり直すことでまず安心して住める場所にしていきましょう。
二つ目は配管や電気配線を新しくするということは水回りの場所を移動することができるのです!給排水管の移設・延長ができるのでキッチンやバスルームなどの水まわり設備を元の位置から移すことができます。ただし、水が流れる勾配を確保する必要があるので、配管の延長距離には制約があるのでどのくらいの位置を移動できるかは物件によるのでエンジニアと相談しながら決めていきましょう♪
そしてもうひとつは、水回りの場所を移動できる=間取りを一から決められる!せっかく購入した家なのに間取りがライフスタイルに合わなかったり居心地がよくないという問題をよく耳にします。スケルトンリノベーションなら、新たに設計して、自分たちの暮らしに合わせた間取りをつくることができます。
モルタル調のインダストリアルなデザインのキッチンに約6畳の大きなウォークインクローゼット
こちらは実際の施工例になります。一度、床・壁・天井の内装や設備、水回りや配管全てを解体します。スケルトンにすることで、ライフスタイルに合わせた間取りにしていくことができます!施工主様のご希望でキッチンはモルタル調の造作キッチンを設置、キッチンの奥には広々としたウォークインクロゼット。ウォークインクローゼットはお風呂場からも近く、さらに玄関まで続いているので、毎日のお風呂上りやお出かけを考慮した動線の間取りになりました!
壁や床などの一つ一つどういった素材を使うかのかどんなイメージのデザインにしたいのか、エンジニアと相談をしていただき、自分達の世界に一つだけのオリジナルの家を造ることができます。
たっぷり収納できる!約6畳のウォークインクローゼット
あなたの家もスケルトンリノベーションで居心地のいい快適な家にしませんか?
あなたならどんなお家が住みやすいですか?今の時代、家は”新しいものを買う”より”自分らしく住む”方へと重点が置かれるようになってきました。自分達のライフスタイルに合わせて、自由にカスタマイズできるのは魅力的です。未来を見据えて間取りを後から変えられるなどフレキシブルに使えるようにしたり、こだわりぬいて考えたデザインの家造りは人気の理由の一つです。
スケルトンリノベーションなら横浜リノベーションへお任せください!
住まいに自分のライフスタイルを合わせる人に比べて、自分のライフスタイルに合わせた住まいをリノベーションをして手に入れる人が年々増えています。 そんな自分スタイルを求める方を横浜リノベーションは本気で応援しています。 新築に比べると大幅にコストも安くカスタマイズもおもいのまま出来るので、自分のスタイルや人気のテイストで思いのままできるのはリノベーションの醍醐味です。 新築との違いは躯体が何年経過しているかだけの違いで、すべて造り変えるため新築と同等のスペックまたはそれ以上のスペックを作ることも可能です。 横浜リノベーションのリノベーションスタイルは基本的にオール無垢素材を使用しておりますので、造作したり、自由な色でペインティング出来たり、既製品にこだわらず完全オリジナルのものが出来るのが特徴です。
>どのようなご希望でも造作でカタチに。水まわり設備や家具のお悩みご相談ください。
私たちの仕事は建築的に優れた空間を造るだけでなく、そこで暮らす方のこれからの思い出を造るお手伝いなのだと強く感じます。お客様と私たちが1つのチームとして、難題も工夫して、意見を出し合い乗り越えるこのリノベーションの打ち合わせ過程も貴重な経験の思い出にして頂けたら、そう願っております。リノベーションは人生の節目になるプロジェクトでありその節目を横浜リノベーションにお手伝いさせていただければ幸いです。
左近山団地フルリノベーション物件完成しました!
緑豊かでコミュニテイの整った左近山団地2Fのお部屋です。
専有面積45㎡前後の物件をお探しの方は内見も可能ですので、お気軽にご連絡ください^^
詳細はこちらから。
Instagramも運営しておりますので、こちら↓をクリックして「フォロー&いいね」をよろしくお願いいたします!